カーニバルに「でくわし」た

ブログ

初めまして、アートラインスタッフの松尾です。
これから参加した、あるいはお手伝いをしたアートラインイベントについての文章を、アートラインかしわブログに掲載していきますので、どうぞよろしくお願いします。
さて、本日のアートラインイベントは「街はカーニバル」
ネオちんどんと前衛ダンサーにアフリカンパーカッションが、柏市民とともに駅前の「ハウディモール」の通りを踊り流すイベントです(フライヤー文からほぼ引用)
簡単に言ってしまいますと、演奏者(ネオちんどん)が演奏をしながら駅前からハウディモールの通りにかけてをねり歩き、その演奏に合わせて、ダンサーが三つのスペースで踊るというイベントです。
 ちんどんブラス金魚の皆様
アートラインテーマの「でくわす」にふさわしく、通りで市民と演者が突然「でくわす」イベント。
ハウディモールの通りは日曜日は歩行者天国になっており、多くの人々で賑わう通りです。
そこに突然現れ、通りを練り歩きながら演奏するちんどんブラス金魚の皆様の演奏に、足を止めて聞き入る人もいれば、その後ろをついていく人の姿まで(笑)
ハウディモールの通りを一度往復した演奏者の皆様は、次はダンサーの岩下徹さん率いる演者の皆様とともに、再びハウディモールの通りを練り歩きます。
今度は練り歩くだけでなく、三つ作られたスペースでダンサーの皆様の踊りが披露され、通りを歩く人々はそこで足を止めて、独特な彼らの踊りに見入っていました。
岩下徹さん率いるダンサーの皆様
どの場所でも、ダンスが終われば大きな拍手が上がりました。
ちなみに、このダンスで使用された大き目のお手玉があるのですが、通りを練り歩いている時やダンスの際に落ちた物が少しだけあるようです。
今日このイベントを見に来て、拾えた貴方はラッキーかも?(笑)